廃墟遺構・限界集落・廃村など

『沼田町浅野』太刀別炭鉱鉱業所 ホッパー跡

積み込み用のホッパーのみ。 太刀別炭鉱選炭場。間違いなく太刀別炭鉱のものではあります。が、ここに来て太刀別炭鉱に行った事にはならないのがこの場所だったりします。 太刀別炭鉱ホッパーを道路から撮影。 ここは受け側のホッパー...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

【行ってみ?】旧三井芦別鉄道 炭山川橋梁!保存車両『ディーゼル機関車DD501&石炭専用貨車セキ3820』

旧三井芦別鉄道 炭山川橋梁の保存車両。廃線跡に、ディーゼル機関車と貨車をつないであるというアレです。(機関車DD501&石炭専用貨車セキ3820) 芦別鉄道の保存車両も本当に有名になりましたね。以前と比べると紹介するブログも...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

三笠市【おすすめ遺構巡り】新幌内炭鉱遺構群。

今回紹介する北海道三笠市は私ニナが『炭鉱に興味を持ち始めた探索初心者の皆さんにおすすめする町の一つ』です。 三笠市の遺構は幌内に限らず、どの地域でも比較的行きやすい場所も多いのですが、その中でも幌内地区は、北海道で最初に鉄道が通った...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

絶対見るべき遺構【羽幌町】上羽幌坑跡。探索初心者でも楽に行けるのでオススメ!

わたしのブログやYouTubeを見ている皆さんなら羽幌町はどんな町かをご存知だと思います。 なので、色々細かいことを省略させていただきますが、上羽幌の浄水場の記事や動画も見てくださっていることでしょう。 ↓上羽幌浄水場の記事は...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

【夕張市】南部東町•大宮町『三菱大夕張鉄道 車両保存』の地周辺を歩いてみた。

夕張市南部東町には、三菱大夕張鉄道と炭鉱施設が目の前に存在しました。 三菱大夕張鉄道車両保存とは 南大夕張駅跡が車両保存場所となっている。 大夕張駅は、三菱石炭鉱業大夕張鉄道線の駅で、三菱大夕張炭鉱閉山にともなう大夕張鉄...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

こんな秘境になぜ駅が?留萌本線『峠下駅』へ。

今回はJR留萌本線、峠下駅についてお伝えさせていただきます。峠下駅は留萌市留萌村峠下に所在していた駅です。 先日、2023/04/01日に留萌本線、留萌駅〜石狩沼田駅間が廃止となりました。(留萌は完全に関係なくなったのに今も留萌本線...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

【羽幌町】消滅集落の浄水場『羽幌本坑 三毛別浄水場跡』探索

北海道の道北の羽幌町にはかつて炭鉱がありました。いくつかの鉱区にわかれており町が形成されていたようです。そのなかの一つが羽幌本坑。今回はその中のあまり知られていない羽幌本坑浄水場に向かいました。 羽幌の炭鉱のほとんどは閉山後、一年ほ...
道央

『激渋』とある温泉街の川沿いにひっそりたたずむ食事処の廃墟探索

とある北海道の有名な温泉街に存在する廃墟。かつては、テレビCMでも一時期は見ない日が無いくらい放送されており景気の良さを感じた場所。そんな温泉街も今やコロナの影響か、平日だったからかはわからないが人通りはほとんど無い。 川が静かに流...
道央

室蘭『ランプ城』昭和のレトロ?とはまた違う…崖の上の喫茶店は秘密基地のようだった。

室蘭市の栄町崖の上にある、有名な昭和レトロ...とはちょっと違う気がするが昭和レトロな喫茶店と言われる『ランプ城』に行って来た。 ランプ城の住所の近くまで来ると、車を停めるのに良さそうなスペースがあり、そこが駐車場なのかは不明だが店...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

周囲は畑ばかりの秘境駅、留萌本線『北一已駅』訪問記。

留萌本線北一已駅、、、難読すぎる。 今回は深川市一已町にあるJR北海道 留萌本線の北一已駅に訪問してみた時の写真などをお届けします。皆さんおはこんばんちは。ニナ(@himajine_syasai)です。◀︎ ※Twit...
道央

積丹郡積丹町神岬町の廃墟群

北海道の西部、札幌市から車で約2時間半程で到着できる神威岬展望台。有名ですよね。 その近くに廃墟が多く立ち並ぶ場所があるのをご存知ですか?ここがなかなか時が止まった異世界感があって自分的には好きなので紹介します。 場所は、積丹...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

【山奥の廃温泉施設】軍の保養施設にもなった『五楽園』周辺探索

皆さんおはこんばんちは。ニナ(@himajine_syasai)です。 ※Twitterやってます!フォローしてね★ 今回ご紹介する場所は、 芦別と富良野の境にある、島ノ下地区にかつてあった 五楽園と呼ばれる温泉です。 冬に近...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

神恵内村『国道229号線』海沿いにある謎のレンガ遺構

雪から突き出るレンガの煙突。 北海道の積丹半島外周を伸びる国道229号線。普段通る事は少ないですよね。何故なら余程の事がない限り行く事は無いから。基本何もないし(失礼) 実際、札幌・小樽方面より道南方面に行く場合など、国道5号...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

【残念】夕張鉄道 新二岐駅跡が解体『現地視察』

ニナ(himajine_syasai)です。※Twitterやってます!良ければフォローお願いします! 先日とあるTwitterで一部話題なり多く話題にされました。 あまりにも『突然』の出来事なだけに、多くの悲しみの声が寄せら...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

羽幌町【無人集落】と化した町の築別浄水場へ〜ヤマの記録〜

北海道の道北に位置する羽幌町。現在羽幌町の中心部は日本海側。漁業と農業が盛んな町。サンセットビーチから見る夕陽が美しい町だったりします。 現在(2023/1月末時点)の羽幌町の人口は6333人程ですが、かつては炭鉱で栄えており、羽幌...
雑記・その他

【今話題ChatGPT】廃墟についてのブログ記事を作成させた結果。

ニナ(himajine_syasai)です。※Twitterやってます。フォローお願いします。 今何かと話題のオープンAI社が開発した、ChatGPTに『廃墟について情緒あふれる記事を2000文字書いて』と命令した所、短めではありま...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

羽幌町 築別炭鉱(地区)羽幌炭砿鉄道病院跡地を巡る

ニナです。(himajine_syasai)※(Twitterもやってます。良ければフォローしてくださいね) 現役時代の病院の様子。 築別炭砿の羽幌炭砿鉄道病院は、昭和19(1944)年12月に炭鉱地区の医療センターとして開業...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

北海道【沼田町】浅野炭鉱(新雨竜炭鉱)跡地を散策する。

ニナ(himajine_syasai)です。※↑Twitterやっています。良ければフォローしてくださいね。今回紹介する場所は北海道雨竜郡沼田町に存在した浅野炭鉱(新雨竜炭鉱)をご紹介します。 沼田町の歴史 沼田町は、北海道道...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

沖里河温泉 鳩の湯跡地をいく(強殺犯逮捕地)

ニナ(himajine_syasai)です。(←※Twitterやってます!良ければフォローお願いします!) 今回紹介する場所は、北海道深川市の音江山の山道近くにある、沖里河温泉 鳩の湯です。 鳩乃湯温泉は、1905年創業泉質...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

北海道Yの山奥にある地下へと続く謎の遺構

ニナ(himajine_syasai)です。(←※Twitterやってます!良ければフォローお願いします!) 今回紹介する北海道Yにある、謎のコンクリート遺構に気づいたのは、駐車場で次の探索場所をGoogle MAPで確認していたと...
ニナをフォローする
タイトルとURLをコピーしました