廃墟遺構・限界集落・廃村など

【羽幌町】上羽幌浄水場を探索

ニナ(himajine_syasai)です。(←※Twitterやってます!良ければフォローお願いします!)北海道羽幌町。北海道の北部西海岸にあるかつて炭鉱などで栄えた町。羽幌町の石炭の歴史は古く、明治40年頃上羽幌で石炭を採掘していた事...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

当別町立 弁華別小学校跡

ニナ(himajine_syasai)です。(←※Twitterやってます!良ければフォローお願いします!)今回は北海道内でもかなり歴史のある木造二階建て校舎、当別町立弁華別小学校をご紹介します。 弁華別小学校(べんけべつ ...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

留萌本線 恵比島駅『ドラマすずらん明日萌駅』周辺をの今を歩く

ニナ(himajine_syasai)です。(←※Twitterやってます!良ければフォローお願いします!) 今回は留萌本線 恵比島駅『NHK連続テレビ小説すずらん』ロケ地の今の様子をお届けします。※1999年4月5日から10月2日...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

【奥ニセコ】新見温泉ホテル・新見本館跡地~廃墟跡の湧き出る源泉。

ニナ(himajine_syasai)です。(←※Twitterやってます!良ければフォローお願いします!)今回は新見温泉跡地をリポートします。 100年以上続く人気の秘湯 明治45年創業奥ニセコの山間に位置する新見温泉。20...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

【和寒町】高度過疎集落・廃村『東和開拓~東陵小学校跡地』へ

ニナ(himajine_syasai)です。(←※Twitterやってます!良ければフォローお願いします!) 北海道、道北に位置し人口3000人程の和寒町。そこから東、山奥に進むと東和地区(東和開拓)がある。僻地等級2級の東和小中学...
道央

『夕張市』廃墟の様で廃墟じゃない『現役』夕張市民健康会館

ニナ(himajine_syasai)です。(←※Twitterやってます!良ければフォローお願いします!)今回は、 圧倒的な廃墟感。だけど現役。 以前にツイートしたんですけどね。よく調べもせず思い込みで廃墟だと思って発信して...
道央

ジョイランド樽前・北海道野生動物公園かつて北海道苫小牧に存在した廃墟遊園地・廃墟動物園は闇深かった

ニナ(himajine_syasai)です。(←※Twitterやってます!良ければフォローお願いします!) YouTubeの動画では既にアップしているジョイランド樽前(北海道野生動物公園)を写真でも少しお届けします。 象徴的...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

『ルーベデンスニセコ』バブル期に建てられた結婚式場廃墟を探索する。

ニナ(himajine_syasai)です。(←※Twitterやってます!良ければフォローお願いします!) 今回は北海道の廃墟好きなら皆さんご存知?の結婚式場廃墟『ルーベデンスニセコ』を少しだけご紹介します。 ルーベデンスニ...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

美唄市我路『冬の沼東小学校』は美しかった(円形校舎)後半

ニナ(himajine_syasai)です。(←※Twitterやってます!良ければフォローお願いします!)前回の続き沼東小学校をお届けします。 美唄市我路。国のエネルギー政策転換前の昭和の時代に栄えた町。この周辺だけでかつて3万人...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

美唄市我路『冬の沼東小学校』は美しかった(円形校舎)前半 

美唄市我路。国のエネルギー政策転換前の昭和の時代に栄えた町。この周辺だけでかつて数万人も住んでおり、小中高校はもちろん、映画館などの娯楽もありました。しかし、今ではほぼ数世帯の住民がいるのみ。かつての繁栄はどこに行ったのか。昭和の夢の跡と...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

苫小牧市『柏原トーチカ』現地探索

北海道苫小牧市にある柏原トーチカ(TOCHKA)に行って来た。Youtubeに動画をアップした当時は恐らく、自分以外にこのトーチカを動画にアップしている人はおらず、貴重な動画と思われる。(見た目はどこも似ているので新鮮味は少ないのが難点…...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

美唄市南美唄町『山奥の要塞』のような一時代を支えた変電所跡

皆さんこんにちはニナ(himajine_syasai)です。 北海道美唄市南美唄町、美唄を通る道央自動車道から山奥にあるコンクリート遺構、まるで要塞のようにもみえる。現在は崩壊激しい変電所跡をご紹介します。 美唄市には大小さまざまな炭鉱が...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

美唄市【まるで神殿】南美唄町にある三井美唄炭鉱遺構巡り

ニナ(@himajine_syasai)です。北海道美唄市南美唄町にかつてあった三井美唄炭鉱の遺構をお届けします。 美唄市にあった炭鉱は三ヵ所 美唄市は最盛期には9万人の人口にものぼり炭鉱で栄えた町。三菱美唄と三井美唄、北菱産業埠頭美唄炭...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

シューパロ湖の水枯れにより出現『南大夕張鹿島地区』散策

ニナ(@himajine_syasai)です。 過去の南大夕張鹿島地区とは 南大夕張鹿島地区と南部地区には、最盛期25000人の人々が暮らしていました。 その後、エネルギー政策の転換から、炭鉱は次々と閉山。すると、そこで...
ディープスポット

【ひぐらし公園】和寒町の国道40号線沿いにある謎の公園に行ってみたら…天国だった

北海道旭川市より少し北、塩狩峠周辺の国道40号線を北上中偶然見つけた公園。 【ひぐらし公園】 目の前に何故かバス停があり、そのバス停も斜めになっていて、文字も途切れたまま。 どう見ても管理されてない、忘れられたような公園でした。 それこそ...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

【廃墟探索】奔別炭鉱の奥 美しき廃遺構群を探索

奔別炭鉱の奥の遺構群 皆さんお久しぶりの更新ですね。ニナ(@himajine_syasai )です。先日、奔別炭鉱のホッパーの屋根が崩落。非常に残念なニュースでした。ちょうど、今回記事の最後に紹介する動画の告知タイミングと重なり、自らの告...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

最北の産炭地【曲渕炭鉱】周辺散策

曲渕炭鉱とは 曲渕炭鉱とは日本最北端にかつてあった産炭地です。 夕張や美唄、三笠といった空知の有名な産炭地とは違いますが、 ここにはかつて千人規模の人々が暮らしたそうです。 炭鉱が閉鎖されてからは材木関係の仕事が多くなったと言われ 今でも...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

【三井美唄炭鉱】美唄市南美唄町 南美唄駅周辺【散策】

皆様、いつも当ブログやyoutubeチャンネルをご覧いただきありがとうございます。南美唄町の駅周辺散策の動画の紹介です。 南美唄町はかつて三井美唄炭鉱で栄えた場所で、南美唄駅は、三井美唄炭鉱の石炭輸送線として敷節された函館本線の支線の終着...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

崖の上の氷筍

皆さんおはこんばんちはニナ(himajine_syasai)です。(←※Twitterやってます!良ければフォローお願いします!) 氷筍ってご存じですか? 氷の筍と書いてひょうじゅんと読みます。 今回はそれを撮影して来た時のものをお届...
廃墟遺構・限界集落・廃村など

【ショック!】ホテル層雲がまさかの廃墟に…(2023年度解体決定…)

みなさんおはこんばんちは。ニナ(@himajine_syasai)です。※Twitterやってます。良ければフォローしてください。 皆さん今回ご紹介する、『ホテル層雲』と聞いてピンと来る方はどれだけいるでしょうか? 北海道の人間であれば、...
タイトルとURLをコピーしました