ニナってこんなオッサン― 高血圧・痔・ヘルニア持ちの小樽在住・43歳。
小樽在住、43歳。休みになると北海道内を転々と放浪しています。主に車中泊で北海道各地を気ままに走り回っています。目的は、地図から消えかけた【今】は小さな町、廃駅の静けさや、季節の色が少しずつ変わる道内のあらゆる場所の空気をカメラに閉じ込めること。YouTube「ニナ北海道探訪チャンネル」には、こうした風景と土地の文化を記録した動画を300本以上公開し、総再生数は400万回を突破しました。
旅の途中で出会った「気になる味」も忘れられません。昭和の食堂から新進気鋭のカフェまで、これまでに足を運んだ飲食店は500軒以上。味の良し悪しだけでなく、店主の言葉や器の温度まで丸ごと覚えておきたくて、メモと写真でこつこつ記録を残しています。
もう一つのライフワークがボクシング観戦。年間100試合ほどをあらゆる媒体で追いかけ、
独り言のような感想をXに投げるのも密かな楽しみです。(最近自重気味ですが)
失われつつある景色と味、そしてリング上の刹那──そのすべてを“記録”し、遠くの誰かにそっと届けるのが、私ニナの生きがいです。
代表記事&動画
- ジョイランド樽前・北海道野生動物公園かつて北海道苫小牧に存在した廃墟遊園地・廃墟動物園は闇深かった
- ボクシングのプロアマ各階級リミット体重区分と男子プロ階級毎の平均身長をまとめてみた。
- 北海道芦別市カナディアンワールドその場所は「廃墟じゃない」と私は言い続けたい
- 月形町のレトロな名店「ドライブイン鶴八」でソースカツ丼を味わう
- 【現状】日本一人口の少ない歌志内市 ※皆に見て知って行って貰いたい 応援も込めて
- 【閲覧注意】廃集落の先にひっそりと存在する【火葬場 廃墟】
- 【限界集落】北海道・石狩市浜益区「千代志別」──そこに残された家々、神社をめぐる探索【2025年】
取材依頼・ご連絡は himajinenina@gmail.com まで。