民族音楽と現代音楽の融合!DEEP FOREST!
こんばんわ。
昨日今日は怒涛の音楽記事ばっかりで行きます。
あ、ニナ(@ninaritti0313)です。
今まで生きてきてリアル知人でディープフォレストしってる人、
1名しか会った事無いんですが、
広いネットの世界ならきっと知ってる人多いと思いまして、
昔大好きだったDEEP FORESTのcomparsaを紹介します。
題名にもあるとおり、
民族音楽と現代音楽のミックスで、
実際に歌っているのは
現地民。
フランス人の
エリックムーケと、ミシェルサンチェスがそれを録音、
シーケンサーソフトで編集してるって感じです。
当時学生だった俺は
音楽もゲームも好きで、
彼らならきっといいゲーム音楽作るんじゃね?って
思ってたもんですw
だって聖剣伝説とかで流れそうじゃないですかwww
音楽作る!!!って思ってから
実際PCでソフト買ったのは何年後だっただろう・・・w
今回紹介する
コンパルサ自体は10年以上前のアルバムなのですが、
民族音楽と現代音楽の融合に興味あるなら
是非一度聴いてみて欲しいですね^^
多分、
今まで聴いた事の無い世界へ誘ってくれるでしょう。
そして民族音楽との融合のせいなのか
10年も昔なのか、、、それとも最近の曲なのか、
数十年からあるような音楽なのか
一瞬わからなくなるかもしれません^^
んではまた~^^
[amazonjs asin="B000002C3J" locale="JP" title="Comparsa"]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません