小樽潮祭り開催!小樽っ子達が街中を練歩く潮ねりこみとは?

ニナをフォローする
イベント・祭り

こんにちわ。
ニナ(@ninarich0313)です。

本日2015年、
7月24日(金)~7月26日(日)まで3日間
小樽潮祭りが開催されます!

潮まつり

※画像は2013年のもの

小樽潮祭りというのは今年で49回目で歴史のある祭り。

小樽の夏の訪れを感じさせると同時に、
小樽の短い夏が終わってしまった・・・と
小樽っ子に感じさせてくれる小樽最大の祭りです(笑)

祭り3日間の人出は
100万人というから、なかなかの規模です。
小樽の人口が
12万3000人程なので、この期間だけ
人でかなり溢れます。

潮ねりこみを見て!

小樽潮まつりでは、
潮ねりこみという踊りのコンテストがあり、
北海道の祭りではかなり歴史があります。

潮ねりこみとは?

メインイベントとして、
「潮ねりこみ」という踊りで
故・三波春夫さんの歌に合わせ

小樽っこ達が小樽花園グリーンロードをスタートし
第三埠頭まで約2キロ強、移動しながら踊るというもの。
※小樽の盆踊りもこの曲をつかっている所が多い

数十人から百数十人のチームが
それぞれオリジナルの踊りしながら移動し、
審査ポイントで審査され、
様々な評価ポイントの元、
優勝を争うというもの。

採点ポイント

採点ポイントは、

  • チームワーク:チームワークとして全体としてまとまり、揃っているか
  • 潮音頭の意図:波の表現等
  • その他:チームの雰囲気のよさ=楽しく踊っているか

というのが各10点最高得点とし、
減点対象としては、進行の妨げ、実行委員会の指示に従わない場合などが挙げられ、
審査区間外でも減点対象となります。
これは-10点。

特別賞として、
審査基準だけにこだわらない特別賞、市民投票による
市民賞というのがあるのです。

優勝候補

北一硝子や美容協会(毎年出ない事でも有名)などが優勝筆頭候補筆頭です。
ちなみに一昨年47回の潮ねりこみコンテストでは、
小樽歯科衛生士専門学校と北一硝子の
同率優勝。

去年は北一硝子が優勝で、
小樽ボールルームダンス連盟でした。
ちなみに、
同率優勝は過去に美容協会と北一硝子というのが
ありましたね。
※2015年の小樽潮まつりの優勝は北一硝子だと予言しておきますねw

ガチ勢だけじゃないゆるいチームも見もの!

ただ、この潮ねりこみ、
全部のチームが優勝を目指している訳ではないんです。

非常にゆる~いチームも多いんですね。
と言うのも、
ビール片手に踊りながらゆったり楽しみながら
とりあえず参加しまっせ~wというチームも多いのです。

観客が踊り子に話しかけたり、そのまた逆も有り。

このゆるさも地方の祭りの醍醐味。
たまには昼間っからビール片手に注目されながら踊る。
楽しいんですよ。

元々、自分も潮まつりの踊りは
古くせ~な~と馬鹿にしていた時期もありました。
こんなの踊りたくねぇって思ってたというか。

ですが、
あるきっかけからガチのチームに入り
踊った事で、
祭りに参加して得る一体感、

普段絶対出来ないパワーを発散する良い機会だと
感じたものです。

飛び入り参加も出来る!

とびいりDE踊り隊というものもあり、
飛び入り参加する事が出来ます!

服装はもちろん自由。
とりあえず周りを見ながら、適当に
笑いながら踊っていれば楽しいんです!
酔った勢いでも良いので参加しちゃってね。
ただ、体調にだけは十分にご注意を。

※去年のツイートですがどうぞ。

花火大会もある!

花火大会も、見ものです。
ただ、ここにはちょっと不満が。

元々最終日1日開催で、3000発だったんですが、
今は金曜と日曜二日開催で
3000発ずつ・・・

だったらいいのですが、
1500発ずつなんです。
※小樽の企業さんもっとお金だして下さいw

時間は24日(金)は20:00~20:30分まで。
26日(日)は20:00~20:40分まで。

更に、花火を打ち上げている合間合間に、
協賛スポンサーを読み上げる関係で、
花火を打ち上げるテンポが非常に悪い。

協賛スポンサーはネットや現地掲示板に
書き込んでおくだけで良いと思われる。

逆に協賛スポンサーとして読み上げなきゃ
スポンサーになってやらんわ!という企業は
小樽の潮まつりに参加してない気がするのですが、
いかがでしょう?

ここは改善点として
見直してもいいのではないでしょうか。

更に!小樽潮まつりは、
7月の最終週に開催されるのですが、
年によっては、
道新・UHB花火大会とバッティングするという。
※こちらは50分で4000発だから圧倒的に規模が違う

ここらへんも改善の余地がありかと。
例えば潮まつりが30分で
3000発とかテンポ良く見せられたら、
負けないと思うんですけどね。

いかがでございましょうか?
実行委員会の皆様。

でも、小樽の町並み、
海に浮かぶ花火を見るのは
キレイですよ。

そして、日曜の花火が終わると共に、
小樽の夏が終わった気がするのです。

もちろん出店もあるよ!

当たり前かもですが、
第二埠頭には
様々な出店もありますし、
ステージも開設されているので、
イベントも多数開催。

小樽っ子も元小樽っ子も、そうじゃない人も、
入り乱れております。
祭り会場が同窓会。
みたいな人もいるくらいです。

小樽や近隣の札幌や余市町からも沢山の若者が訪れますが、
若い子が訪れる祭りの割には比較的トラブルもなく、
お行儀の良い祭りですので、
皆さん安心して一度お越し下さい。

最後に

小樽潮祭りの紹介でしたが、
いかがでしたか?

知らない人からすれば、
昔からある古臭い祭りかもしれませんが、
これからも変わる事なく、
ずっと開催されていって欲しいんです。

自分としては小樽という生まれ育った町は
大好きですから、
これからも廃れる事なく、
この祭りも開催されて行って欲しいと思っていて、
地元に少しでも貢献できればと書きました。

しかし小樽は知名度の割には
廃れていっている町。

正直、今のままでは
数十年後、どうなっているか、
わからない町なんです。
※全国的に見ても超高齢化都市なんです

この祭りをきっかけに
小樽という町に興味をもってくれる人が増え、
いずれは住んで欲しい。

なんて言ったらカッコつけてるかもですが、、、
少しでも小樽を知って貰えればいいなと
思っています。

突然思い立ったように書いたので、
伝えるべき所が伝わってないかもしれませんが、
こんな祭りもあるんだよ~、
こんな踊りもあるんだよ~、

程度でもいいので、
覚えてもらえたら嬉しいです。
そして、
良ければシェアしてやって下さいまし^^

ではでは、
ニナ(@ninarich0313)でした^^
またね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました